最近、ブロック+電子機器という、かなり大人感覚のおもちゃが多く見受けられますね。
小さなころ、LEGOブロックが好きで、MINDSTORMあたりも興味がありましたが、もっと進化しているようです。
ナノブロックが進化!自分で作ってiPhoneで操作できるラジコンになる「つくラジ」。
ブロックで組み立てて車を作り、それ自由にiPhoneやiPadで走らせることができます。
USBで充電できて10分間くらいは走れるようですよ。
フォルクスワーゲンのバン風なものやスポーツカーなど現在4種類の車が販売されています。
ナノブロックと語幹があるようなので好きなようにカスタマイズできるので遊びの幅が広がりますね。
大人も子供も楽しめそうなオモチャです。
ナノブロックが進化!自分で作ってiPhoneで操作できるラジコンになる「つくラジ」 – iPhone Radio Control Car - | STYLE4 Design
ブロックではありませんが、パーツで組み立てる知育玩具も出ています。
ATOMS Express Toys by Seamless Toy Company, Inc. — Kickstarter
時代は進化していきますね。
知育玩具には持って来いですが、こういうものを小さい頃からつかいこなしていく子供ってどう育っていくのでしょうか・・
- 関連記事
-
- 最近のおもちゃってすごい
- バッテリー内蔵の世界最小級の動画ストリーミングサーバの可能性